もぷるん

FT2232D

USBシリアル変換IC、FT2232DのGPIOをWindowsPCから操作してみた

USBシリアル変換IC、FT2232DのGPIOをWindows11PCから操作してみました。 秋月電子のAE-FT2232と5V動作のLEDを使いました。 プログラム(hello.cpp)は以下のようになりました。 #pragma com...
CH347T

USBシリアル変換IC、CH347TのGPIOをWindowsPCから操作してみた

USBシリアル変換ICのCH347TのGPIO1を操作してみました。Windows11PCとUSB接続して操作しています。 以下のピン設定をこのようにしたのでモードはMode1となります。 RTS1:Pull-down DTR1:Open ...
LGT8F328

Nanoっぽいボード(Type-C)のLチカをしてみた[LGT8F328]

Nanoっぽいボード(Type-C)のLチカをしてみました。簡単かと思ったら思わぬところで引っかかって時間がかかりました。 環境:Arduino IDE 2.2.1 まず、「追加のボードマネージャーのURL」に以下のURLを追加して、ボード...
PLD

Vivadoでプロジェクト作成からFPGA書き込みまでやってみた

概要 Vivadoでプロジェクト作成からFPGA書き込みまでやってみました。 Vivado MLバージョン 2021.1.1です。(記事作成途中でアップデート) ※この記事は進んだり戻ったりしながら書いたのでこの手順の通りでうまくいくかわか...
M5Stack

M5StackでENV.Ⅲを動かしてみた

M5StackでENV.ⅢSENSORを動かしてみました。 使用したもの:M5Stack Basic V2.7、Arduino IDE 2.2.1(Windows11) QMP6988もI2Cの関数で読み取ろうと思いましたが計算結果が違うよ...
M5Stack

M5Stackで顔を表示するプログラムを作ってみた

M5Stackで顔を表示するプログラムを作ってみました。 使用したもの:M5Stack Basic V2.7、Arduino IDE 2.2.1(Windows11) ※左下に何かつながっていますが今回は使っていません。あと、顔は動きません...
令和4年度秋期午後

令和4年度秋期ES試験午後I問題3

設問1(1)解説 商品の下に重量センサがあるということは、商品の在庫状況を検知できるので棚に商品を補充するときに役に立ちます。 回答例は以下のようになります。 棚に陳列された商品の在庫状況を把握すること 出典: 令和4年度 秋期 エンベデッ...
令和4年度秋期午後

令和4年度秋期ES試験午後I問題2

設問1(1)(a)解説 表3のタイマータスクを読むと以下のように書かれています。 サブタイマーに1/100秒で0となる値を書き込む。 出典: 令和4年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午後I 問2  さらに、には1/32ミリ...
令和4年度秋期午後

令和4年度秋期ES試験午後I問題1

設問1(1)解説 図4の持上げの状態から遷移する候補として②、⑤、⑧が挙げられます。 この中で角度センサーが上昇しているのは⑤となるので持下げが答えとなります。 設問1(2)(a) 解説 問題文のような行動をしたときにセンサーはどのように変...
令和4年度秋期午前

令和4年度秋期午前I問題6

問6 二つのタスクが共用する二つの資源を排他的に使用するとき、デッドロックが発生するおそれがある。このデッドロックの発生を防ぐ方法はどれか。 出典: 令和4年度 秋期 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前I 問6 ア 一方のタスクの...